ピンク!PINK!

今月も残すところあとわずか、、、になりましたね。

とにかく風邪をひかぬように体調管理にお気をつけくださいね155.png

本日は、明るくて楽しくなるようなピンクカラーのフレームをご紹介致します!

フランスの イヴ・ゴーギャン からのフレームです173.png


ピンク!PINK!_e0195325_17293862.jpeg

ピンク!PINK!_e0195325_17294670.jpeg


ピンク好きな方には、堪らない1本です113.png

ホント! メガネは楽しい ですね110.png




# by bbex20023 | 2023-11-27 16:56 | 商品紹介 | Comments(0)  

心ウキウキフレーム(^^♪

今日は朝から小雨が降り、寒い一日でしたね140.png

当店には、昨日ご紹介致しましたギャラリースペースでの催事に、朝から沢山の方々が途切れなくいらして下さり、店内は賑やかで熱気でムンムンしておりました110.png

本日は、心ウキウキするようなフレームをご紹介致します!

フランスの ハンドメイドフレーム フランシス・クライン からの1本です173.png


心ウキウキフレーム(^^♪_e0195325_17083024.jpeg

心ウキウキフレーム(^^♪_e0195325_17083571.jpeg
フレームの前枠部分に、とっても可愛い小花模様と、綺麗なスワロフスキーが散りばめられております165.png

こんな雰囲気のあるフレームはなかなかお目にかかることはありません!

是非、店頭にてお試しください~173.png



# by bbex20023 | 2023-11-26 18:20 | 商品紹介 | Comments(0)  

渋草焼・芳国舎 作品展がスタートしました!

本日から、12月4日(月)まで、、、岐阜・高山の渋草焼 窯元 芳国舎さんの作品展がスタートしました!

今回は ~器という名の宝石~ とタイトルがつけられています173.png

初日の本日は、朝一番で素敵なお花が届きました!
渋草焼・芳国舎 作品展がスタートしました!_e0195325_12341053.jpeg

今回も仲良しご夫妻が在廊され、いらっしゃるお客様を優しく迎えて下さいます~110.png
渋草焼・芳国舎 作品展がスタートしました!_e0195325_12371555.jpeg


素晴らしい作品の数々を、、、ちょっとお見せ致しますね124.png
渋草焼・芳国舎 作品展がスタートしました!_e0195325_12403793.jpeg

渋草焼・芳国舎 作品展がスタートしました!_e0195325_12404477.jpeg

渋草焼・芳国舎 作品展がスタートしました!_e0195325_12405227.jpeg

渋草焼・芳国舎 作品展がスタートしました!_e0195325_12410259.jpeg

渋草焼・芳国舎 作品展がスタートしました!_e0195325_12410825.jpeg


まだまだ・・・ございます! あとはご来廊のお楽しみに110.png

水曜が休廊となります。

仲良しご夫妻は、30日(木)は不在になります。12月1日(金)は、午後1時30分~在廊なさいます。

開催時間は、午前11時から午後5時まで。 最終日は午後4時までとなります。

素晴らしい作品と、素敵なご夫妻会いにいらして下さい~110.png


岐阜・高山 渋草焼 窯元 芳国舎 2023年銀座展 器という名の宝石 に是非お立ち寄り下さい!





# by bbex20023 | 2023-11-25 17:11 | ギャラリー | Comments(0)  

福井のメガネ!

昨日、「おしょりん」という映画を観てきました。

福井のメガネ!_e0195325_14472249.jpg

おしょりん」とは、田畑を覆う雪が硬く凍った状態を指す福井の言葉で、ふわふわの雪とは違い、どこまでも好きな所に真っすぐいけるという意味だそうです。

日本で作るメガネフレーム90%以上福井で製造されているのはご存じでしょうか?

この映画は、明治37年、まだ女性が日本髪を結っていた時代に、雪で閉ざされてしまう福井に、何か産業を・・と、増永眼鏡の初代創設者増永五左衛門とその妻むめ、弟の幸八の「メガネづくり」への情熱を描いた作品です。

現在、日本製のメガネは、世界においても高い評価を受けていますが、ネジ一本から作らなければならなかった先人たちを思うと、心があつくなりました101.png

残念ながら来週には終わってしまいますが、ご興味のある方は、是非ご覧になってください164.png

ということで、本日はその福井産のメガネをご紹介いたします。

杉本圭メタルフレームです。

福井のメガネ!_e0195325_14473567.jpg

全面に厚みをもたせて、シンプルながらも主張したメガネです。

テンプルの白、シャープなシルバーが、これからの季節にもいいですね113.png

色違いのもございます。

福井のメガネ!_e0195325_14474538.jpg

これも、顔にアクセントを与えてくれますね169.png

杉本圭のメガネは、掛け心地に定評があり、重厚感もあいまって、さすが福井という感じです。

メイドインジャパンのメガネ、是非お試しになってください。(原)





# by bbex20023 | 2023-11-24 16:00 | 商品紹介 | Comments(0)  

勤労感謝の日!

本日は 勤労感謝の日 ですね!

昭和23年に制定された、『勤労を尊び、生産を祝い、国民が互いに感謝し合う日』 とした祝日で、

戦前はこの日を 新嘗祭(にいなめさい)と呼び、宮中では天皇が新しい米などを神殿に供えたそうです。

祝日と気温が高いので、歩行者天国には溢れんばかりの人・人・人でした。

四谷からウォーキングしながら、当店にいらして下さったご夫妻が人の多さと気温の高さの暑さで汗だくになっていらしたので、当店の空調を冷房に切り替えました💦

そして、現在も冷房のままになっています💦

人が多い銀座4丁目交差点です146.png
勤労感謝の日!_e0195325_16155585.jpg


本日は、あと一ヶ月でクリスマス🎄なので、クリスマスカラーのフレームを・・・

勤労感謝の日!_e0195325_16152462.jpeg

勤労感謝の日!_e0195325_16153376.jpeg

イタリアの ココソング からの1本です🎄






# by bbex20023 | 2023-11-23 16:54 | 銀座の風景 | Comments(0)