おすすめ情報!

昨日、上野にある国立西洋美術館へ行って参りました🖼 
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展です!

コロナ感染で一時は開催されないのかと、、、思っておりましたが、期間が変更になり開催が決定しましたので、早速鑑賞して参りました!


おすすめ情報!_e0195325_14425036.jpeg
混雑緩和のため、日時指定制を導入していたので、事前にネットで行きたい日と入館する時間帯を指定して、チケットを購入するシステムでした!

直接行かれても入館できませんのでお気を付けください!

そのためか?スムーズに入館出来て館内も密状態にならずにゆったり鑑賞出来ました110.png

上野駅の公園出口が変わっていたのでビックリ!
おすすめ情報!_e0195325_14422657.jpeg
リニューアルされた上野駅公園口正面です。
おすすめ情報!_e0195325_14423789.jpeg
今までは、東京文化会館が目の前だったのが、リニューアル後は、出口を出ると数歩で西洋美術館でした!
おすすめ情報!_e0195325_14432668.jpeg
おすすめ情報!_e0195325_14430644.jpeg

先ずは、オギュースト・ロダンの 考える人 の前で、じっくり鑑賞!
おすすめ情報!_e0195325_14420131.jpeg
おすすめ情報!_e0195325_14421221.jpeg

上野の森の大きな木々が、青空にそびえ立っておりました!
おすすめ情報!_e0195325_14434796.jpeg
館内はもちろん撮影NGなのでご紹介出来ませんが、日本初公開の作品ばかりで見応え十分、感動いっぱい!

世界初開催!とのタイトルが、、、粒ぞろいの質の高いコレクションで多くの人を魅了している ロンドン・ナショナル・ギャラリー は200年近い歴史の中で、まとまった作品を貸し出すことは一度もなかったそうです。

選りすぐりの傑作61点が日本に来たと言う事は、歴史的な展覧会となります!

ゴッホフェルメールベラスケスターナーや英国が誇る至宝、奇跡の初来日と名打っています173.png

 美の殿堂 ロンドン・ナショナル・ギャラリー展 へ是非お出かけになられてみては如何でしょうか???

奇跡の名画とご対面出来ると思いますよ~113.png 10月18日まで開催しているそうです。

おすすめ情報でした164.png



by bbex20023 | 2020-06-25 15:51 | その他 | Comments(1)

 

Commented by desire_san at 2020-09-04 14:29
こんにちは。
私も ロンドン・ナショナル・ギャラリー展を見ましたので、楽しくブログを拝見しました。
この美術展で、日本ではめったに見られないウッチェロやティツィアーノなどの絵画を見ることができてよかったです。また、フェルメールの人物の仕種、表情を極力抑制し、画面に絵画的美意識以外の余計な意味を持たせ、光が凝集して強い光の明部を眩いほど輝かせ、筆使い遣いが聞こえてきそうな繊細な表現に魅せられました。
アングルの珍しい神話画、赤、黄の暖色系を中心とした光を絶妙に使ったターナーの作品、ゴッホが「ひまわりは私のものです」と称したゴッホの心象が感じられる「ひまわり」などが強く心に残りました。

私はロンドン・ナショナル・ギャラリー展見て、絵画の中身と魅力を広い視点でほけ下げてレポートしてみました。ぜひ一度目を通していただきお役に立てることを願っています。ご感想・ご意見などありましたら、ブログにコメント頂けると感謝いたします。
名前
URL
削除用パスワード

<< 衝動買いを・・・ Begia(べギア) >>